Nginxのログにステータスコード499のログが出たとき
リバースプロキシとしてNginxを使っているとたまに見ることがあるステータスコード499。 499というHTTP ステータスコードはRFC標準外のため、初めて見る人はぎょっとするかもしれません。 先に結論:499はクライ...
ふらっと考えてみる | テックラジオ
リバースプロキシとしてNginxを使っているとたまに見ることがあるステータスコード499。 499というHTTP ステータスコードはRFC標準外のため、初めて見る人はぎょっとするかもしれません。 先に結論:499はクライ...
Processingで円グラフを描画する方法の書き溜め arc()関数をつかって描画できます。難しいことはしていなくて、各値を全体の合計に対する割合から角度に変換して描画していく感じです。 コード例はこんな感じ。 ...
SpringBootでJSON APIを作っているときや、特定のAPIに対してJSONをリクエストするときなどに、あるJSONオブジェクト内のプロパティがnullの場合はキーそのものを消してしまいたいことがあります。 今回は、...
SpringTestで@Controller のテストを実際のHTTPリクエストでテストしたい時ありますよね。 今回は「MockMvc」を使ってWebレイヤーテストをする方法を書き溜めます。 まずは200のhea...
Javaにも日付+時刻を扱うクラスは複数あります。 今回はInstatとDateとZonedDateTimeとLocalDateTimeの現在時刻取得方法を書き溜めます。 Instant クラス Instantは、...
メールアドレスのバリデーションはかなりめんどくさい。 複数のRFCがあるだけでなく、プロバイダーによって対応状況に差があるので完全な正解は存在しないといっても過言ではない。 今回はJavaで公開されているライブラリを使っ...
Ubuntu 22 Server Jammy JellyfishにDockerをインストールするときに毎回調べて作業するのが手間だったので自分用に書き溜め。仮想環境やラズパイに入れるOSは基本Ubuntuです。昔はCentOSだった...
調査した件の書き溜め。 SpringBoot(Java)のアプリケーションにおいて、ヒープメモリ以外でメモリを消費している要因としていくつか考えらるが、特にスレッドスタックが大きな要因である可能性が高い。 各スレッドは、スレッドスタ...
今回はちょっとしたWebアプリに取り組んでみました。 開発期間は大体5時間ぐらいです。 もしかしたら、武蔵小金井に住んでいる方々、とくにCoCoバスの利用者には、耳寄りな情報かもしれません。 Cocoバスっ...
Linux環境において管理者権限が必要な操作を行うためには、通常はsudo コマンドを利用します。 しかし、毎回パスワードを入力するのは少し面倒かもしれません。特に開発環境とかね。 この記事では、sudoers ファイル...