書き溜め一覧

Centos7でnodejs, Puppeteerを使えるようにする。

puppeteerってすごい便利だよね。 chromeが開発してるし、nodejsから簡単に操作できる。 チュートリアルみても、数行で動かせちゃうこの楽さ(*´∀`*)!! ...実際チュートリアルを見ながらコード書いてみるとめちゃくちゃエラー、とにかくエラー(´・ω・`)。

Capistrano3 Task を Overrideする方法

capistranoいいよね...今回はCapisttranoのタスクを修正する方法を解説します。 公式にはこんな感じに書いてあるが、実際に僕がやりたかったのは、 複数ユーザーが一つのマシン内で別のデプロイをしよ...

[簡単]AR(拡張現実)とは?[解説]

少し前からVRって言葉が流行りましたよね。 SONYからはPlayStation VRが発売され、テーマパークでも幾つもの VRアトラクションが採用されています...調べたことがあって、 運良く見つけたので、記録のついでに書き溜めま.

CentOS7にChefでRails5環境を構築する方法

コピペでCentOS7上にRails Api環境を構築する。っていう記事を少し前に書いたけど。 実際の開発の場で「コピペでどーぞ」なんてクソ恥ずかしい笑 しかも、そんなものシェルスクリプトにでも書くのかいって感じだよね。 なので、chefのレシピにしておくことにしましょう。 chefにしておく利点は...